Time Capsule 熱暴走?
2009/06/27 13:10 Mac OS X
ついこの間、Time Capsuleが突然ファンがうなりを上げ始め、LEDはオレンジ色に点滅を開始。断続的に正常になるが、すぐに異常状態に逆戻り。ネットワークは正常に使えるようだ。
AirMac ユーティリティを開くと「温度が上がっているので置き場所を変えろ」との指示が出た。これまで側面を本棚にピッタリ付けて設置していたのを、数cm離したらファンの回転は治まった。以前から時々OSごとハングアップし、ネットワークがダウンしていたのだが、熱暴走が原因だったのかなぁ。昔の計算機や組込みシステムならよくあったけれど、今どきの家庭用機器で熱暴走って…
Time Capsuleの外見からは排熱口のようなものは見当たらないので、なるべく邪魔にならないよう本棚や壁に接するくらいに置いていた。だが、今回、まじまじとのっぺらぼうの外観を調べてみると、側面にあるスリットの奥の上方に、それらしい隙間のようなものが… 斜め下から見ると何となく影のように見えるが(iPhoneのカメラで↓は厳しい)、真横からだと見えないようになっている。なるほど、このスリットをふさがないように設置しないと!
AirMac ユーティリティを開くと「温度が上がっているので置き場所を変えろ」との指示が出た。これまで側面を本棚にピッタリ付けて設置していたのを、数cm離したらファンの回転は治まった。以前から時々OSごとハングアップし、ネットワークがダウンしていたのだが、熱暴走が原因だったのかなぁ。昔の計算機や組込みシステムならよくあったけれど、今どきの家庭用機器で熱暴走って…
Time Capsuleの外見からは排熱口のようなものは見当たらないので、なるべく邪魔にならないよう本棚や壁に接するくらいに置いていた。だが、今回、まじまじとのっぺらぼうの外観を調べてみると、側面にあるスリットの奥の上方に、それらしい隙間のようなものが… 斜め下から見ると何となく影のように見えるが(iPhoneのカメラで↓は厳しい)、真横からだと見えないようになっている。なるほど、このスリットをふさがないように設置しないと!
考えてみれば、かなりの音を出すファンが付いているのだからどこかにそれなりの排熱口があるはずだよな。アップルお得意の「美しい外観設計」なのだろうが、ユーザにも機能が分からないようにしてしまうのも考えものだなぁ。